簿記と転記

会社を始める時に簿記を勉強しました。本で独学なのですが・・。

簿記は会計処理のための帳簿作りのルールです。

 

簿記の中に総勘定元帳という帳簿があります。この帳簿はただひたすら転記するという作業で作ることができます。仕訳日記帳から同じ勘定科目の仕訳けを集めて転記するわけです。

昔は総勘定元帳を手作業でひたすら転記して作っていたわけです。

 

でも今は違います。仕訳日記帳や振替伝票などのが入力ができれば、転記はコンピュータがいとも簡単にやってくれます。総勘定元帳は瞬時にできてしまいます。

実際の処理は会計ソフトがやってくれるので、簿記はきっと考え方だけを学べばいいのでしょうね?

 

でもExcelを使う場面では、手作業で転記しているシーンをよく見かけます。

毎日の売り上げデータを入力したワークシートから月ごとのワークシートに転記する。

見積もりソフトのデータを印刷して、それをみながら顧客管理の顧客ごとのワークシートに転記する。

よく見かけませんか?

 

いや手作業じゃなくてコピペだから楽?・・コピペは立派な手作業で手間がかかりますし、コピペ作業だったとしても手作業では間違いが起きます。

 

パソコンだって立派なコンピュータなんだから、転記はパソコンに自動的にやってもらうのがいいに決まっています。

 

一度入力してしまえば、そのデータはプログラムによって使いまわすことができます。それなのに、なぜか転記という作業がなくなりません。

転記は自動的にできるはずです。ぜひパソコンの自動処理に全部お任せといきたいものですね。

 

代表者挨拶 事例紹介 ブログ 会社案内 よくある質問 個人情報保護方針 サイトマップ お問い合わせ
ホーム 代表者挨拶 事例紹介 ブログ 会社案内 よくある質問 個人情報保護方針 サイトマップ お問い合わせ
閉じる